ENTRYエントリー・ボランティア募集

  1. トップページ
  2. エントリー・ボランティア募集

ランナー募集

ランナーの皆さまを募集しています。
温かな声援に包まれながら、
ゴールを目指す喜びを味わってみませんか。
子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。
皆さまの挑戦を心よりお待ちしています。

エントリー概要

各コース定員

3kmコース 1,300人
10kmコース 2,100人
10km車椅子の部 30人

参加費

3kmコース

一般 900円 / 中高生 600円 / 小学生以下 300円

10kmコース

一般、車椅子 2,900円 / 高校生以下 1,700円

ニックネームゼッケン作成

追加料金500円でニックネームゼッケンを作成できます。
ニックネームはゼッケンの他、エントリーリスト、リザルト、完走証で使用します。

※公序良俗に反する等主催側が不適切と判断した場合は本名を使用します。
また、その場合の返金はできかねます。
※写真は前回大会のものです。

ゼッケンのイメージ画像

申込期間

令和7年10月7日(火)から11月30日(日)まで

※定員に達し次第締め切りとします。

エントリー方法

日本最大級!走る仲間のランニングポータル RUNNETRUNNETでのお申し込み

お申し込みはこちら

※コンビニエンスストア・クレジットカードなどで参加費のお支払いができます。
※エントリー手数料は各自負担となります。

RUNNETに関するお問い合わせ

窓口でのお申し込み

参加料を持参の上、蒲郡市⺠体育センター窓口までお越しください。

所在地:愛知県蒲郡市緑町3番69号 電話:(0533)69-3241

申込書は蒲郡市民体育センターにございます。
蒲郡市民体育センターで記入、もしくは以下からダウンロードして記入したものをご提出ください。

※窓口でお申し込みいただくと、手数料がかかりません。

申込用紙ダウンロード

申込規約

  • 自己都合によるお申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
  • 地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病等による規模縮小・中止の場合、原則参加料の返金はいたしません。
  • 私は、傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
  • 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に従います。また、その他主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
  • 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について主催者の責任を問いません。
  • 私は、大会開催中の傷病・事故・紛失等に関し、損害賠償等の請求をいたしません。
  • 私は、大会開催中の傷病・事故への補償は主催者が加入した保険の範囲内であることを了承します。
  • 【傷害保険内容】死亡・後遺障害最高100万円、入院日額2,000円、通院日額2,000円
  • 私は申込内容の虚偽、申込者以外の出場(不正出場)はいたしません。
  • 私は、大会の映像・写真・記事・記録等において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・大会印刷物等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  • 大会申込者の個人情報の取り扱いについては別途記載する主催者の規約に則ります。
  • 上記申込規約の他、大会に関する事項については主催者の指示に従います。

注意事項

  • ゼッケンは大会事務局で支給するものを使用してください。(2月上旬に発送します。)
  • 大会参加者は事前に健康診断を受けるなど各自の責任において参加してください。
    走行中に少しでも異常を感じたらすぐに競技を中止してください。
  • 10kmコース車椅子の部の参加者は、競技用車椅子を使用し、必ずヘルメットを着用してください。
  • 3kmコースは、車椅子での参加はできません。
  • 他人に危害を与える可能性のある行為(ドローンなど)は一切禁止します。
  • 交通規制前の車道でのウォーミングアップは絶対にやめてください。
  • 首より上のかぶりもの(特に視界を妨げるもの)は禁止します。
  • 必ずゼッケンは見える位置に掲示してください。
  • 貴重品については、各自で管理してください。
  • 手荷物預かり所では途中での預かり物の引き出し・追加はできません。

ボランティア募集

大会を支えてくださるボランティアスタッフを募集しています。
スポーツやイベントに興味のある方、ぜひ一緒に大会を盛り上げましょう。
多くのランナーが安全に楽しく走っていただくため、
ぜひボランティアのご協力をお願いします!

日時

令和8年2月8日(日) 8:00から12:00頃まで

担当係

  • ランナー誘導、コース走路員

    コース上の各ポイントで選手監視、誘導などを行います。

  • ドリンク配布

    会場内のドリンクサービスコーナーやゴール後の動線でランナーへのドリンクの配布を行います。

  • 手荷物預かり

    預かり所でランナーの手荷物の受け取り・返却の補助を行います。

  • 車椅子ランナー対応

    ウォーミングアップ場所での安全確認、スタート・ゴールでの誘導等行います。

  • タグ回収

    ゴール後にランナーのゼッケンについている計測タグの回収を行います。

※役割は事務局で割り当てさせていただきます。希望の係などありましたら、申込時にお伝えください。
希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

ボランティア参加賞

大会オリジナルQUOカード(500円分)

メロンパン2個引換券&
ドリンク1杯引換券

山八商事株式会社提供 クラスポ蒲郡フードコート内にある
メロンだメロンのメロンパン2個引換券&セルフカフェのドリンク1杯引換券をプレゼントします。

メロンパンの写真
セルフカフェの外観写真

申し込み方法

令和7年11月30日(日)までに下記申込フォームよりWEBにてお申し込み
もしくは直接・FAXにて【1.住所、2.氏名、3.年齢、4.電話番号(FAX番号)5.(あれば)希望等】を大会事務局(蒲郡市教育委員会スポーツ推進課)へご連絡ください。

プロギングイベント募集

大会前日は、マラソンコース周辺をジョギングしながら
ごみ拾いを行うイベントを実施します。気持ちよく大会を迎えるために、走って拾って地域にも貢献!
どなたでもご参加いただけます。

主催

プロギング三河

日時

令和8年2月7日(土) 14:15から15:45頃まで

※雨天中止(前日18時までに連絡します)

場所

蒲郡市民会館

参加費

無料

※参加賞もご用意しています。

申込期間

令和7年10月7日(火)から

※定員に達し次第締め切りとします。

定員

先着40名

申し込み方法

下記申込フォームよりお申し込みください。

申し込みフォーム

ENTRYエントリーはこちら

女性が走っているイラスト