大会について
普段の生活ではなかなか味わえない、
開放感と爽快感を味わいながら走れるのは、
三河湾の恵まれた自然環境があるからこそ。
心も身体もリフレッシュできるような、
そんな特別な時間を提供します。
01主催・主管・協力
主催
蒲郡市・蒲郡市教育委員会・蒲郡市スポーツ協会・蒲郡市スポーツ推進委員会・中日新聞社
主管
三河湾健康マラソン大会実行委員会
協力
愛知県蒲郡警察署・プロギング三河
02開催日時
令和8年2月8日(日)開会式9:00
3kmの部 9:30スタート
10km車椅子の部 10:18スタート
10km一般の部 10:20スタート
※雨天決行
03会場
メイン会場 蒲郡市⺠会館
〒443-0035 愛知県蒲郡市栄町3-30
サブ会場 蒲郡商⼯会議所
〒443-0034 愛知県蒲郡市港町18-23
※今回大会は市⺠会館大中ホールが⼯事中のため、商⼯会議所も一部会場として使用します。
04部門
3kmコース(自動計測なし)
10kmコース(自動計測あり)
男子1部(30歳未満)/ 男子2部(30歳代)/ 男子3部(40歳代)/ 男子4部(50歳代)/ 男子5部(60歳以上)
女子1部(40歳未満)/ 女子2部(40歳代)/ 女子3部(50歳代)/ 女子4部(60歳以上)
車椅子の部
05参加資格
3kmコース
3歳以上で35分以内で走ることができる方
10kmコース
小学生以上で80分以内で走ることができる方
10km 車椅子の部
車椅子で45分以内で走ることができる方
※中学生以下については、保護者の同意が必要です。
※車椅子の方は、10km 車椅子の部で参加可能です。
06参加費
3kmコース
一般 900円 / 中高生 600円 / 小学生以下 300円
10kmコース
一般、車椅子 2,900円 / 高校生以下 1,700円
ニックネームゼッケン作成
追加料金500円でニックネームゼッケンを作成できます。
ニックネームはゼッケンの他、エントリーリスト、リザルト、完走証で使用します。
※公序良俗に反する等主催側が不適切と判断した場合は本名を使用します。
また、その場合の返金はできかねます。
※写真は前回大会のものです。

参加賞等
本大会では、上位入賞者には副賞を、
完走された皆さまには参加賞を、
さらに抽選でもらえる賞品もご用意しています。
走る喜びと達成感に加え、
記念品が皆さまのチャレンジを
より特別なものにしてくれるはずです。
副 賞
競技終了後10kmコースは各部門とも6位まで表彰します。
順位に応じて入賞者には副賞をプレゼントします。
JA蒲郡市「蒲郡みかん」

竹本油脂株式会社「マルホンごま油」

参加賞
3kmの部 てぶくろ

10kmの部(選べる参加賞)
A賞 Tシャツ

10kmの部(選べる参加賞)
B賞 スポーツタオル

※写真は前回大会のものです。
※10kmの部はA賞・B賞のどちらかをお選びいただけます。
10km完走賞
抽選でラグーナテンボスペア入場券などが当たります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※下記賞品のほかにも各種ご用意しています。
ラグナシアペア入場券

ラッキー賞
3km・10kmコースにお申し込みされた方に抽選で賞品が当たります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※下記賞品のほかにも各種ご用意しています。
スポーツデポ⻄尾店グッズ
蒲郡市観光協会グッズ
イベント・サービス
本大会では、ランナーの皆さまにお楽しみいただけるような
サービスをご用意しています。
走ることに加え、地域の温かさやにぎわいを感じながら、
1日を通してお楽しみください。
サービス
ドリンクサービス
大塚製薬株式会社提供 ポカリスエットをゴール後配布します。
また、会場内に株式会社金トビ志賀提供 クリクラ(ウォーターサーバー)も設置しています。
※コース途中に給水はありません。

手荷物預かりサービス
無料で手荷物を預かります。
※貴重品は各自で管理をお願いします。

イベント
飲食・グッズ販売
ランナーの皆さまはもちろん、応援にお越しの方々にもお楽しみいただけるよう、会場内に飲食やグッズの販売ブースを展開しています。
走った後のエネルギー補給にもぴったりな軽食や、スイーツなど、幅広いメニューをご用意しています。


スポーツマッサージ
市内の接骨院の方による無料マッサージを行っています。

【FIT-EASY提供】
FIT-EASY蒲郡店インストラクターによるウォーミングアップイベント
